忠益軒(チュウエキケン)の出張買取について、ご案内いたします。
「出張買取」は、どんな買取方法?
出張買取は、当店スタッフが本などの置いてある場所を訪問する買取方法です。
買取依頼の連絡をした後、当店スタッフの訪問を待つだけという、簡単な買取方法です。
直接お伺いするので、宅配買取のように本などを梱包するといった手間はかかりません。
また、本などの運び出し作業もスタッフがすべて行います。そのため、お客様の負担が少なく、当店でもオススメの方法です。

無料【0円】の出張買取!

「出張してもらいたいけど費用が心配」というお客様はいらっしゃいませんか?
ご安心ください!
忠益軒(チュウエキケン)の出張買取は、費用無料です。
出張費、買取手数料、その他どのような名目の費用もいただいておりませんので、安心してご相談ください。
【依頼は簡単】出張買取の依頼方法と流れ
忠益軒(チュウエキケン)の出張買取は簡単、3ステップでご依頼から査定まで完了いたします。

【ステップ1】 お問い合わせ
まずはお問い合わせフォームからご連絡ください。その際、下記の情報をお知らせください。
1. 出張先のご住所 (ご依頼者様のご住所と出張先ご住所が異なる場合はご記入ください)
2. ご都合のよい曜日・時間帯(例:平日の午前中、○○曜日以外ならいつでも)
3. 処分をご検討の品物の種類・おおまかな量 (例:書道の道具が80cmくらいのダンボールで3箱くらい)
◎品物の種類・おおまかな量をお知らせいただく際は、画像の添付が便利です
【ステップ2】 日程調整
お問い合わせいただいた情報をもとに、品物が買取りできるどうかをご連絡いたします。
買取可能な場合、お客様と相談のうえ訪問日程を決めさせていただきます。
※品物の内容によっては出張買取できない場合もございますのでご了承ください。
【ステップ3】 お伺い・査定
お約束した日に訪問し、品物を査定して査定金額をお伝えいたします。
提示した査定金額でご了承いただいた場合、品物の運び出しをいたします。
査定金額を現金でお支払いして取引終了となります。
出張買取のときに必要なものはあるの?
古物営業法の規定により、買取りのときには身元を確認できる資料の確認が義務付けられております。
お手数ですが、次のような資料をご用意ください。
■ 運転免許証
■ 運転経歴証明書
■ マイナンバーカード
■ 健康保険証
■ 住民基本台帳カード
■ パスポート
■ 住民票(発行から3カ月以内のもの)
よくある質問【出張買取編】
-
出張を依頼したいけれど部屋が散らかっています。査定対象の品物もホコリをかぶっています。片付けたほうがよいでしょうか?
-
そのままで大丈夫です。
ものが多く置かれている場所、もう誰も住んでいない家などにお伺いすることも多々ございます。現状のまま査定いたします。
-
訪問日当日までに何かしておいたほうがよいことはありますか?
-
特にございませんが、査定対象のものと査定対象外のものを明確に分けておいていただけると幸いです。
稀にですが、査定対象のものと査定対象外のものが雑然と置かれていて、判別しずらいことがございます。査定対象外のものは別の部屋へ置いておくなどしていただくと、間違いの発生するリスクを軽減できますので、ご協力をお願いいたします。
-
値段のつかない品物でも、引き取ってもらえますか?
-
査定の結果、ある程度買取りできる品物がある場合には、値段のつかない品物も一緒に引き取ります(一部例外有)。ただし、全体的に買取りできない品物ばかりの場合、引き取りをお断りすることもございます。