◎【買取情報】二玄社の『中国璽印類編』を買取りいたしております。

二玄社から刊行された『中国璽印類編』のご売却は、ぜひ忠益軒にお任せください。当店では『中国璽印類編』をはじめとする書道の本を積極的に買取りいたしております。

中国璽印類編』は書道関連書籍の老舗出版社である二玄社から1996年に刊行された書籍です。

編者は日本篆刻界の第一人者であった小林斗アン氏、収録印影7000弱という大規模な古印の字典です。

小林斗盦(コバヤシ トアン)は、近代日本を代表する篆刻家です。

1916年埼玉県川越市に生まれ、若い時から比田井天来石井雙石など名だたる書家・篆刻家の教えを受けました。戦前から東方書道会展など数々の展覧会で賞を受賞しています。

近代日本の書道界・篆刻界に多大な影響を及ぼした西川寧河井セン廬からは、特に強い薫陶を受けたようです。また戦後になると、古印への造詣が深く、その収蔵においても日本有数の人物であった太田夢庵に師事し、古印への理解を深めてゆきました。

戦後も日展をはじめとする各展覧会で華々しい活躍をし、2004年に篆刻家としては初めて文化勲章を受章しました。

その編著になる書籍は数多く、『中国篆刻叢刊』や『篆書千字文』などが有名です。

小林氏は印譜などの収集家としても知られ、その収蔵品中の少なからざるものが東京国立博物館に寄贈されています。2016年に開催された『生誕100年記念 小林斗盦 篆刻の軌跡』展でご覧になった方もいらっしゃるでしょう。

『中国璽印類編』は、秦時代以前の印の印影を収録した字典です。

斯道の大家が何年もかけて編纂したものであるため、内容の正確さや豊かさについては推して知るべしというところでしょう。

特筆したいのは、検索した文字が含まれている印影全体を収録しているという点です。

二玄社,中国璽印類編,中国篆刻叢刊,小林斗盦,小林斗庵,篆刻,書道,書道具,書道用品,書道書,古本,古書,買取り,売却,中古,処分

書道の字書を見たことのある方は想像しやすいでしょうが、字の形を調べる書道字典の多くは、検索した対象となる文字だけを掲載しています。

例えば、「雨」という字を検索すれば「雨」という字の形しか掲載されていません。書道字典の多くは、過去の作品に書かれている文字を抜き出して掲載していますが、元となった作品に「雨雲」や「五月雨」と書かれていても、「雨」の部分しか掲載されないのです

「そんなの当然じゃないか」と思われるかもしれませんが、これでは困ることがあります。

というのも、字の形の魅力というものは、前後の文字との関係や全体との調和で変化するからです。Aという名品にある「雨」という字を、Bという名品にある「雨」という字に置き換えてしまうと、おそらくBという作品の魅力は大きく変わってしまうことでしょう。

篆刻字典の多くも書道字典と同じく、検索対象の文字しか収録していません。それゆえ、作品全体の中で調べたい文字がどのような役割を果たしているのか確認することは困難でした。

ところが、この『中国璽印類編』には該当する文字が含まれる印の印影全体が掲載されているのです。

作品全体の調和が大切であるということは、書道作品のみならず篆刻作品についても言うことができます。この字典は、字の形のみならず印全体の中での字の役割を確認することができる大変便利な書籍と言うことができるでしょう。

さて、当店では、そんな二玄社の『中国璽印類編』を買取りいたしております。その他の書道書、書道具・書道用品、古書全般の買取りも行っておりますので、ご不要なものがございました、ぜひお気軽にご相談ください

当店では、二玄社の『中国璽印類編』以外の書道本や書道具、また古書・古本全般も買取りいたしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です